どうもジャンクフーダー谷です。
火曜日なのでオススメなアレを紹介します。
今回は私の中で話題になってたとこにいったので勝手に紹介します。
全部食べ物です。
まずは芋です。

下北沢にある《Robson Fries》ロブソンフライズ Robson Fries
素材に拘ってるお店でジャンクだけどいい物を使ってるみたいです。こだわりいいです。
パックもオシャレどす。

オーソドックスなプレーンのレギュラーでこれです。

チーズとグレイビーソースが乗っかってます!グレイビーソースなんて洒落た言葉は私も初めてでしたがコンソメっぽい感じでとても美味でした。420円。好きな味。そして安い!また食べたいと思います。
続いてドーナツ。
初めて代官山のログロードに来ました。昔の駅跡地ですね。

TVでやってたし気合い入れて午前中からきましたが平日だからかこんな感じ。

行きたかったのはこちら。《CAMDEN'S BLUE STAR DONUTS》カムデンズ ブルースタードーナツ オフィシャル | CAMDEN’S BLUE STAR DONUTS


でこのなんかぶっ刺さってるやつが人気です!ドーナツなのにお酒を注入するニクいやつです。
とっても美味しいです。バニラクリームとナイスマッチです。
メニューの下から2段目の真ん中のチョコのやつもイケてました。
なんで物撮りがないかというとチャリ移動でぐちゃぐちゃになったとかは秘密です。
ミスドよりちょっと高め。接客はちょっと…でしたが朝だからなのか気にしない人は一度行ってみてもいいかも。
最後はクレープ。表参道の《PARLA》ホームページがなかったので行きたくなりそうな記事を→芸能人も通う究極のクレープ専門店『PARLA(パーラ)』が絶品♡|momo [モモ]

構えがシャレオツです。なんと1個だいたい1000円する高級クレープ!どんなものかと気になってました。よく見かけるやつの3倍しますからね。

とっても美味しいけど私の正直な感想は1000円高いなーって思っちゃいました。
味(技術)と雰囲気と接客を総合して安いな、また来たいなと思わせることはとても大事ですね 勉強になりました。
ぶつぶつ言いなからも話題性があって1度行ってみる価値あるとこだと思います!お近くに行った際はぜひ◎
ジャンクフーダー谷でした。
お休みはこちらをチェック→http://r-tani-hair.hateblo.jp/archive/category/お休み情報
ご予約、ご相談はSNSで直接大歓迎です。
facebook: 谷亮太HairDesigner / 谷亮太
LINE ID: r_tani
MAIL: r.tani.hair@gmail.com
お店はこちら↓
ORO vivo
- 営業時間|12:00~21:00(平日)
- 11:00~20:00(土日・祝日)
- 定休日|火曜日
- ※早朝料金あり、お時間はお電話で応相談
- HP→http://oro.jp.net/vivo